楽天アフィリエイトの方がお金が貯まると言われる理由。再訪問期間の重要性。

楽天商品アフィリエイトって、報酬率1%ですよね。
アマゾンの料率3.5%に比べると、全然稼げないのでは?って思っていませんか?

アフィリエイター全員が参加しているといっても過言ではない、楽天とアマゾンのアフィリエイト。

アマゾンと楽天の商品がアフィリエイトできれば、国内のほとんどの商品がアフィリエイトできます。

アマゾンが運営する、アマゾンアソシエイト。楽天の運営する、楽天アフィリエイト。
楽天やアマゾンのアフィリエイトは、A8.net 、バリューコマース、もしもアフィリエイト、リンクシェア。といった、大手アフィリエイトASPでも可能です。

アマゾンアソシエイトは、審査通らないし、アマゾンギフト券で、報酬を貰いたくない。
楽天アフィリエイトは、ポイントで報酬を貰いたくない。

大手ASPでもアフィリエイトできるし、わざわざ報酬も分散させたくない。大手ASPなら現金報酬払いも可能・・・
だったら、直営よりも大手ASP経由でアフィリエイトした方が良くないですか?

もしかして、報酬額とか再訪問期間が違うの?
アマゾンや楽天直営ASPの方が有利なのか?

気になったので、調べてみました。

クッキー(cookie)の有効期間、再訪問期間はASP毎に違うのか?

再訪問期間。サイト訪問者が、アフィリエイトリンクを踏んでから、どのくらいの期間の間に商品を購入してくれれば、アフィリエイト報酬が発生するのか?

アフィリエイトのタイムリミット。

再訪問期間を調べてみた。

アマゾンアソシエイト:24時間
楽天アフィリエイト:30日間

他社ASPでは、この有効期間が違うのか?

A8.net

アマゾン:記述無し
楽天:記述無し

バリューコマース

アマゾン:24時間

リンクシェア

楽天:30日間

もしもアフィリエイト

アマゾン:24時間
楽天:30日間

A8では、再訪問期間に関する記述が見つけられませんでしたが、A8経由の楽天のアフィリエイト報酬を見る限り、30日間有効になっていると思います。

つまり、どのASPでアフィリエイトをしたとしても、再訪問期間は一緒です。

アフィリエイト報酬額(料率)はASP毎に違うのか?

続いて気になるアフィリエイト報酬率。料率はASP毎に異なるのか?

アフィリエイト報酬率

・アマゾンアソシエイト:3.5~8%(成約数により異なります)
本:固定3%、PCソフト&おもちゃ:固定2%、ファッション:固定8%
※参考→Amazonアソシエイト(アフィリエイト)プログラムに参加しよう! – クイックツアー

・楽天アフィリエイト:1%

で、他社ASPの料率を調べてみると・・・。

アマゾンアフィリエイトは、A8、バリューコマース、もしもアフィリエイト、

どこのASPでやっても、料率3.5%前後で固定。

楽天アフィリエイトは、A8、もしも、リンクシェア、どこのASPでやっても、料率は1%。

アマゾンアソシエイトは、販売数が超多くなると、お得なのですが・・・
売りやすい商品は、アフィリエイト料率固定です。

というわけで、

どのASPでアフィリエイトをしたとしても、料率も大して変わらないです。

※アマゾンの紹介料率は変わりませんが、
もしもアフィリエイトの場合はW報酬制度があるので、他社ASPよりもお得です。

→AmazonアフィリエイトASPを比較する。アマゾンやるなら「もしもアフィリエイト」が一番オススメ。

アフィリエイトによっては、有利なASPがあるらしい。
再訪問期間も変わらず、報酬額も変わらないのであれば、大手ASP経由してアフィリエイトした方がお得ですよね?

わざわざ楽天ポイントや、アマゾンギフト券で報酬を貰う必要も有りませんし、報酬額も分散しないで済みます。

だったら、ASP経由でアフィリエイトした方が断然お得!ってなるのですが、これは一概には言えないみたいです。

例えば、A8経由で成約した楽天アフィリは破棄率が高くなり、楽天アフィリエイトの方が、成約率が高いというように、明確なデータは無いのですが、他社ASP経由した場合、直営ASPより破棄率が高いという噂もあります。

通常なら、最後に踏んだアフィリエイトリンクが有効になるはずなのですが、楽天アフィリエイトリンクを踏んだ後に、A8の楽天アフィリエイトリンクを踏んでも、最初の楽天アフィリエイトのリンクの方が生き残るという噂もあります。

特に楽天アフィリエイトは、再訪問期間が30日という長い期間なので、アフィリエイトの成約率っていうものは、結構重要なのではないかと思います!

ヤフーショッピングのアフィリエイトは、ValueCommerceの一択

楽天とアマゾンと続いて、ヤフー商品のアフィリエイト。
Yahoo!ショッピングのアフィリエイトは、Yahoo!アフィリエイト。

楽天、アマゾン同様、Yahoo!アフィリエイトでなくともアフィリエイトできます。

現在バリューコマースでのみ、アフィリエイト可能です。
料率も変わらないっぽいので、Yahoo!アフィリエイトより良いでしょ?

Yahoo!アフィリエイトの再訪問期間は、明記されておらず、ValueCommerceでも記載なく、1週間くらいという情報も多いですが・・・不明なんです。

ヤフーショッピングは、報酬料率1~51%と、高くなる場合もあり、

楽天市場の商品と比較して、条件の良い方をアフィリエイトしたいものです。

ヤフオク!商品も、アフィリエイトできるので、

オークションでしか購入できない商品、

中古品や、プレミア商品をアフィリエイトする場合にも、オススメです。

ヤフオク!の成果報酬を見る限り、

30日間くらいは再訪問期間が有効っぽいんだけど・・・

どうなんだろ?

再訪問期間は謎です。

楽天、Amazon、Yahoo!・・・オススメのASPまとめ。

料率、再訪問期間の条件が大差無いのであれば、

大手ASPを利用した方が、結果的に得です。

特に報酬が少ないうちは、

主に利用しているASPで、報酬額をまとめた方が良いかと思います。

アマゾンアソシエイトは、審査も厳しすぎるからね。

その中でもオススメのASPは、もしもアフィリエイト。

楽天、アマゾンのアフィリエイトが可能で、

他社ASPには無い、10%のボーナス報酬制度があります。

→AmazonアフィリエイトASPを比較する。アマゾンやるなら「もしもアフィリエイト」が一番オススメ。

私は楽天、アマゾン共に、もしもアフィリエイトに、バシバシ切り替えてます。

Yahoo!ショッピング、ヤフオク!のアフィリエイトはバリューコマースです。
他社ASPでは、ヤフーの商品はアフィリエイトできませんから。