この記事をご覧になられている方の中で、旅行に行ったり写真を撮ったりすることが好きという方はいらっしゃいますか?
もしそうなら耳寄り情報!今回の記事は絶対に見逃してはいけません!
と、言うのもガチガチのプロの人でなくても写真を利用して副業的に稼ぐ方法があるからです!
スマホカメラの発達によって、まるでプロが撮ったかのようなハイレベルな写真が誰でも手軽に撮れるようになりました。
こうして旅先などで写真を撮っているうちに段々とその面白さにハマっていき、一眼レフなどの本格的なカメラに手を出すなんて人もよく見かけます。
こうしたいわゆる「映える」写真をインスタなどのSNSに投稿するのも楽しいですが、もしも自分が撮った写真を売ってお小遣い稼ぎができるとしたら、これって最高だと思いませんか?
今の時代は「ストックフォトサイト」と呼ばれるサービスを利用することで、写真を利用して稼げます!
続けていけば、副業として十分な収益が見込めるようになるかも!
今回は話題になっているストックフォトについての説明と、オススメのサービスについてご紹介させていただきたいと思います!
目次
写真販売サービス「ストックフォト」とは?
テレビのニュースなんかで、ありふれた駅前の風景や会議室の映像などがバックに流れて「※画像はイメージです」なんて表記されているのを見たことはありませんか?
ストックフォトは簡単に説明するとあんな感じで、「写真素材」なんて表現をされたりするように、つまりは「何にでも使いやすいシチュエーションの写真を売っている」といった感覚です。
何気ないものであるからこそ使いやすく、実は生活の様々な場面で活用されています。
例えば美しい風景やビルの街並み、若者の笑顔など、普遍的なものは商品紹介やサイトのHPなどに使われることが多いです。
前までは無料のフリー素材なんかもよく利用されていましたが、無料だとクオリティに不安があったり使い勝手が悪かったりすることもあって、最近では有料でこうした画像を売買するサービスが注目されてきています。
簡単に説明するなら、著作権フリーとは権利が放棄・消滅している状態で、よっぽどのことがない限り基本的には自由に使うことができます。
(例えば著作権の有効期間が切れている曲【童謡の「どんぐりころころ」とか】は、使用するときにわざわざ許可を得たり、使用料を払ったりする必要がありません。)
しかしストックフォトでは「ロイヤリティフリー」という考え方が一般的で、権利は写真を撮ったあなた自身が持っており、他の人は許可を取ってこれを使用する権利を買っているだけと解釈されています。
契約条件を破って使用され、写真などの著作権が侵された場合には抗議する権利があります。
写真を撮る趣味や生活を発展させて稼ぐ手段に!
例えば冒頭でお話したように、海外旅行などが趣味の方はそこで撮った美しい写真などを登録し、販売できます。
余計な情報がない使いやすい画像なら、広告のために綺麗な風景にキャッチコピーを入れたい人や、サイトのトップページに利用したい人などに需要が見込めて、利益につながるはず。
無理して旅行に行かなくても大丈夫!都心で働いていれば、高層ビルなどの都会の街並みもとても人気です。出張に行く機会が多い方は、空いた時間に写真を撮っておけばそれがビジネスチャンスになるかも!
地方の名産物が売られているお土産屋さんの写真なんか売れる場合もあります。
このように、自分としては趣味や生活で見慣れているものが、別の人にとっては喉から手が出るほど欲しい画像であるということも少なくありません。
日ごろから写真を撮る習慣のある人ならば、ファイルに眠っているこれまでに撮り貯めてきた写真たちが、一気にお金に化けるかも!?
ストックフォトでどのように稼ぐ?
これまでお話ししてきた通り、ストックフォトとしてやり取りされている画像は意外と一般の人が旅先で撮った写真などを採用していることが多いです。
本格的なカメラで撮った写真でなくとも、サービスによってはカメラ機能にめちゃくちゃ力を入れているスマホなんかでも始めることが出来るので、副業としては気軽に参入できます!
多くの場合は一枚ごとに○○円、またはダウンロードされるごとに○○円…といった感じで取り分が支払われます。
外出して写真を撮る機会の多い人ほど有利で、アップロードすればするほど購入されたりダウンロードされる確率は上がります。
中には趣味を発展させた副業のつもりで始めたストックフォトが、本業での収入を超えたという方もいらっしゃいます。
写真を販売するストックフォト系人気のサービス
このように撮影した写真や画像を投稿し、販売できるストックフォト系のサービスにはいくつか種類があります。
ここではその中でも人気のサービスを紹介したいと思います!
PIXTA(ピクスタ)
日本発のサービスで、写真から動画まで幅広いジャンルの素材を取り扱っている「PIXTA」。
やはり日本人の利用者がメインで、日本でストックフォトとして売買を始める際に、最初に利用されることが多いです。
自分が消費者の場合も販売目的の場合も、利用するためには会員登録をする必要があります。
魅力を簡単にまとめると以下のとおり。
・売上の取り分は「コミッション率」という形で反映され、単品で売れるとだいたい20~40%くらいがもらえる。
・PIXTA専属クリエイターになるとコミッション率が上がり、その他にも審査などで優遇されるようになる。
・日本発のサイトなので使いやすい。
・他の同様のサービスに比べて、審査が甘めの傾向にある。
中でもPIXTAの魅力として多くの人が挙げるのが単品での利益率の良さですね。
ストックフォト系のサービスを利用して稼ぐ場合、「定額制を利用している人から1回ダウンロードされるごとに30円」みたいなものを積み重ねて利益にすることが基本的なやり方ですが、これだと細かい利益を地道に重ねていく感じになりますよね。ボクシングで例えるならジャブを連打するイメージです。
PIXTAで単品で売れる場合は売った時の代金から取り分が決定するため、仮に最大サイズであるXLサイズが売れるとなると、1枚売れるだけでで1600円とかが手元に入ってきます。これは大きい!ですよね。
しかしちょっと気になる点も…
・クリエイター側に日本のユーザーが多く、簡単に撮れるような写真は出尽くしてきている。
・写真の審査に時間がかかる(だいたい数日後)。
海外の人が日本的な写真を求めてPIXTAを利用することもあるみたいですが、いわゆるド定番の東京のビル街や京都の風景なんかは既に他の人が撮ってる可能性が高いです。
ここはいかにユニークでみんなの目を惹くものを提供できるかが勝負所ですね。
また、審査に時間がかかるのは、やる気が削がれてしまいますよね。
PIXTAは他のサービスに比べると承認率が高く、審査それ自体は通りやすい傾向にあるため「一所懸命に撮った写真の審査結果がやっと出たとおもったら、ほとんど落とされてた…」なんてケースは少ないと思います。
写真・イラスト・動画素材販売サイトPIXTA公式サイトはこちらから!
shutterstock(シャッターストック)
こちらの「Shutterstock」は世界規模で運営されている写真素材サービスです。
現在、業界ではナンバーワンの人気といっても過言ではありません。登録されている写真素材の数は2億点以上!
魅力をまとめるとこんな感じ
・マーケットが世界中に広がっているため、それだけ売れる確率も上がる
・大手であるため、審査がはやい
利用している人の数が多いということは、それだけ自分の撮った写真を見てくれる人が多いということ。それだけ利益が上がる可能性も必然的に上がるはず。
また、大手なだけあって、審査のスピードは圧倒的に早く、最速だと提出して30分ほどで結果が返ってくることも。
効率よく稼ぐためには、いかに多くの種類の写真を提供できるかが勝負の決め手となるので、テンポよく結果が出るのは本格的にやりたい方には嬉しいところ。
ただし、もちろん大手ならではの欠点というのもあります。
・ライバルも多い。
・審査は厳しめ。
母数が多いのはクリエイター側にとっても同じで、2億点以上の素材があるというのは、自分としては結構いいものが撮れたと思った場合でも、数が多いためせっかくの写真が埋もれてしまうかもしれません。
ライバルが多いということは覚悟しておくべきかも。
また、Shutterstockはもともと審査がメチャクチャ厳しいと言われていました(現在は無くなりましたが、以前はクリエイターになるための審査みたいなのを受ける必要がありました)。
今はだいぶユルくなってきたようですが、大手であるからこそダメな写真はきちんと落とすよう、きちんとチェックしているようです。
高品質の写真、動画素材『シャッターストック』公式サイトはこちらから!
Adobestock(アドビストック)(旧:Fotolia)
こちらも世界規模での展開。
FotoliaというストックフォトのサービスをAdobe社が買い取る形で運営されています。
・購入する側としてはAdobe関連サービスとの互換性があるため、使いやすい。
・イラストレーターやフォトショップを使う人にとっては便利。
主にAdobestockから写真素材をダウンロードして、利用する側の人から高い評価を受けていることが多いようです。
同じAdobe社が運営しているだけあって、他のサービスに比べてフォトショ等を利用しながらのデータの管理や検索が圧倒的にスムーズ!使いやすさはバツグンです!
ただその一方でクリエイター側にとってみると、先ほどご紹介したShutterstockと同じ悩みにぶつかります。
・審査は厳しめ
・売る難易度が高め
特に審査については「なんで落とされたのかがイマイチ納得いかない」といった声もチラホラ聞こえたり…
副業として始めるにしては、ちょっと狭き門かも。
写真を販売することを副業として始めるにあたって
もちろん、中にはこうしたストックフォト系のサービスを使って生活に困らない収入を得ている人もいますが、それはホントに上位の一部の人です。
さすがにこれ一本だけで生活していくという方はそれほど多くはないようで、だいたいの人が本業を別に持っていて、それと一緒に使って稼いでいます。
しかしそれでも副業としてはなかなか優秀。というのもこうしたストックフォトは、典型的な「やればやるだけ収入が伸びる」仕組みだからです。
多くの人にウケる、人気が出やすい写真をアップすればするほど、それは自分自身の持ち駒として活躍してくれます。
年単位で続けていけば、段々と新しく写真を撮らなくても一定の利益が出る、不労所得も見込めるかもしれません。
現在写真を撮ったり旅行に行ったりするのが好きな方は、ぜひとも今回ご紹介したサービスを利用してみてはいかがでしょうか!