楽天市場からもできる!ふるさと納税のやり方とメリットを徹底解説!

楽天市場からもできる!ふるさと納税

ふるさと納税そのものに興味はあっても、「なんだか調べてみると複雑で面倒くさそう…」と感じ、なかなか始める気にならないという方。

この制度を利用しないのは非常にもったいないですよ!
今やふるさと納税は、単に地方への寄付という枠組みを超え、お得に生活していくためには必須のものになりつつあります。

魅力があるのは分かっていても、なかなか重い腰を上げる気にならないという方に向けて朗報です!
実は現在、あの楽天市場からふるさと納税をすることが可能ということはご存知でしたか?

楽天市場では、大企業であるがゆえに分かりやすく、簡単にふるさと納税制度を利用することが出来ちゃいます。

賢く利用すれば他のサイトよりもはるかにお得になる部分も多数!
今回の記事では楽天市場からふるさと納税をすることの魅力をご紹介したいと思います。

楽天市場からふるさと納税で寄付をする6つのメリット

楽天市場を利用した、「楽天ふるさと納税」で寄付をすることは、他に比べてどのようなメリットがあるのかを分かりやすくまとめてみました。

先に要点だけ簡潔に述べてしまうなら「簡単&お得」といったところでしょうか。

現在他のサイトを利用してふるさと納税を行っている方も、楽天ふるさと納税に切り替えればよりお得に寄付が出来るかも!

楽天の会員情報を利用できるので、始めるのが簡単

ふるさと納税を始めるにあたって、これはかなりメリットが大きいのではないでしょうか。

楽天の会員情報を利用できるという事は、ふるさと納税を始めるために新しく個人情報の入力をする必要が無いという事です。

寄付するためだけにわざわざアカウントを作ったり、個人情報を送ったりするのって煩わしいですよね。

もしも現在楽天の会員でない方も、どのみちふるさと納税のために何かしらの会員になるのなら、ネットショッピングなども利用できる楽天の会員になる方が、後々の事を考えても合理的ではないかと思います。

「始める際の手軽さ」これが楽天ふるさと納税を利用する最初のメリットです

手続きが分かりやすい!

寄付をするのもとにかく簡単。
支払うために面倒な手続きを挟む必要はありません!

楽天市場でネットショッピングをするのと同じステップで寄付を行うことができます

もちろん、全ての自治体への寄付の申し込みはクレジットカードでの支払いに対応している為、魅力のある自治体があったらすぐに申し込みが完了できます。

楽天スーパーポイントが貯まる!

これはある意味では最大のメリットと言えるのではないでしょうか。

通常のお買い物と同じように、楽天ふるさと納税で寄付を申し込むのもポイント付与の対象になります。
また、寄付金の支払いにポイントを使用することも可能です!

大きな買い物をして貯まったポイントをふるさと納税に回すも良し、逆にふるさと納税でポイントを貯めて普段の買い物に充てるというのも良いでしょう。

どちらにせよ、ただ地方自治体に寄付をするよりもはるかにお得であることは確かです。

多くの人が利用している為、情報が充実している!

お礼の品になにを貰うか悩んだ時には、楽天ふるさと納税のレビューを利用しましょう。

多くのレビューが寄せられているため、そこで高評価のお礼の品であれば失敗することはまずありません

充実したレビューを参照できるのは、やはり楽天を利用している方の母数が多いという事が理由に挙げられます。

ランキングも随時更新されているので、寄付をする前にチェックしておくことをお勧めします。

お礼の品が満載!

楽天の創業理念のひとつでもある「日本を元気に」の通り、楽天市場でも日本各地の魅力的な商品を紹介しています。

ふるさと納税でもその理念は変わりません。
全国の自治体や地域の特産品をお礼の品として取り扱い、選べる種類は非常に豊富です!

自治体ページを見ているだけでも楽しめる!

楽天ふるさと納税に参加している自治体は、それぞれオリジナルで自らの自治体のページを作成しています。

そこで暮らしている人々の自然な姿やありのままの空気感が伝わってきて、行ったことのない地域でも、どこか懐かしく感じるかも。

どの自治体に寄付するか考える際には、是非ご一読を!
お礼の品が届いた時に、より喜びが増すかもしれません。

楽天市場を利用してふるさと納税で寄付をする流れ

楽天ふるさと納税を利用するメリットはお分かりいただけたかと思いますが、ここでは実際にどのような流れで寄付を行うのかをお教えしたいと思います。

5ステップに分けてまとめてみたものの、やることは本当に単純かつ簡単!
一度やってしまえば、あとはこのページは見なくても平気なほどです(それはそれで寂しい気もしますが)。

ただし油断は禁物
一連の流れは通常の楽天市場での買い物とほとんど変わりはありませんが、一応わずかながら注意点も存在します

後半はそうした注意すべきポイントにも触れるので、ここの項目は読み飛ばさないようにしてください!

(1)寄付先の自治体を決める

まずはどの自治体に寄付をするのかを決めましょう。

楽天ふるさと納税では、お礼の品をジャンルや金額などの条件で探すことができます
欲しいものや寄付できる金額の目安が決まっている場合はこの方法で寄付先の自治体を決めることが一番手っ取り早いでしょう。

また、ランキング形式で人気のお礼の品を見ることが出来るので、迷った時は今どんな品が人気を博しているのかで決めるのがお勧めです。

お目当ての商品を探す場合には検索機能も使える為、寄付先を決めるまでの一連の流れは普通のネットショッピングとほとんど同じ使用感で行えます。

(2)寄付の申し込みをする

お礼の品の紹介ページを確認し、どの自治体に寄付をするか決めたら「寄付の申し込みをする」ボタンをクリックするだけ。

選択したお礼の品が「買い物かご」の中に入っている為、「ご購入手続き」ボタンをクリックし、注文する情報に問題が無ければ「注文を確定する」ボタンをクリック…

寄付の申し込みの流れも通常の買い物と全く同じです!

ただ一つ注意する点を述べておくと、楽天会員でない方が楽天ふるさと納税を利用する場合は、寄附の申込み時に住所を入力する際に、必ず住民票に記載されている内容と同じものが入力されているか確認しましょう。

注文した内容と住民票の内容とが異なっている場合、税金の控除申請が出来なくなってしまいます!ここには十分注意が必要です。

(3)お礼の品を受け取る

寄付が完了した後にお礼の品が送られてきます。

内容に間違いがないか確認したあとは、受け取ったお礼の品のレビューを書いておくと他の利用者の方々の参考になります。

ここまでふるさと納税制度が通常の買い物と何ら変わりないことをお伝えしてきましたが、「お礼の品」と「商品」との間には届くまでのプロセスに微妙な差がある事には注意が必要です。(これに関しては後述します)

(4)寄付金の受領書を受け取る

寄付金の受領書はお礼の品とは別で送付されることが多いです。

送付時期は自治体によって違うため、詳しくは各自治体のページで確認しましょう。

(5)税金控除を受ける

税金の控除が受けられないとふるさと納税制度の魅力は激減…!
控除を受けるためには特定の手続きを行う必要があります。

申告の手続き方法は「ワンストップ特例制度」を利用するか、「確定申告を行う」かの2種類です。

いずれかの方法で申請が完了した後、税金の控除を受けることができます。

ワンステップ特例制度を利用しての税金の控除について詳しく知りたい方はこちら

確定申告を行うことによる税金の控除について詳しく知りたいかたはこちら

楽天市場からふるさと納税で寄付をするときに気をつけたいポイント

楽天市場を利用することでふるさと納税が手軽・簡単に行えることはお分かり頂けたかと思いますが、とはいえ通常の買い物とは違った注意点もあります。

ここではふるさと納税で寄付する際に必要な注意点をいくつかまとめてみました。

(1)年末は申し込みが集中する

11月と12月には「駆け込み」でふるさと納税を利用する人が増える傾向にあるようです。

申込みが殺到すると、お礼の品の品切れや、受け取りまでに長い時間がかかるなど普段のようにスムーズな取引が出来なくなってしまうことも。

税金控除のための「ワンストップ特例制度」申請準備の時間をきっちり確保するためにも、年末を待たず、お礼の品の選択肢が豊富な秋頃までに申し込みは済ませておく方が無難でしょう。

(2)税金控除を受けるには手続きが必要

先述したように、ふるさと納税をただ利用しただけでは税金は控除されません
寄付をすることとは別で、税金控除の手続きが必要です。

ここを見逃してしまうと、せっかくのふるさと納税なのに大きく損をしてしまうことになるため、手続きは必ず行いましょう。

(3)お礼の品の発送には時間がかかることがある

注文してお金を払う(寄付をする)までの流れが同じなために誤解してしまいがちですが、ふるさと納税をすることによって貰える品はあくまでも「寄付のお礼」です。

通常の商品の購入とは違って自治体側にも必要なプロセスが多いために、単なるネットショッピングのようなテンポの良さでは処理できない場合があります。

とくに繁忙期である年末などはお礼の品の発送までにかなり時間がかかってしまうことも…。

お金を払って商品が手元に届くという行為は同じでも「買い物」と「寄付」との間に違いがある事には理解が必要です。

いまふるさと納税を利用しない手はない!

ふるさと納税で手に入るお礼の品は、そのほとんどが地方の名産品です。

通常ではなかなか手が出しにくい高級食材や、職人の手による工芸品などその種類も様々!

税金の控除によって、結果的に2000円ほどでこうしたお礼の品が貰えると考えると、日々の家計の節約と考えてもふるさと納税制度を活用しない手はありません

一見面倒に思える寄付までの手続きも、楽天市場を利用することによって通常のネットショッピングと遜色ないほどの手軽さに!

「興味はあるけど寄付したこと事は無い」という方、ぜひ楽天市場でふるさと納税を始めてみませんか?