初心者も!家庭菜園・まだ間に合う!7月に植えつけができる野菜6選

夏はトマトやナスなどの夏野菜の収穫で、家庭菜園は忙しい時期です。
夏の収穫が終わると、秋に冬野菜を植えます。ただ夏の間、畝がぽっかりあくので、何か植えないともったいない気もするんですね。

というわけで、今回は「まだ間に合う!7月に植えて収穫できる野菜」をご紹介します。
9月までに収穫して、そのあと冬野菜を植える段取りです。ぜひ参考にしてください。

家庭菜園・まだ間に合う!7月に植えつけができる野菜

野菜のことは、プロに聞け。
今回は、行きつけの園芸店の店員さんに、7月に植えられる野菜を教えていただきました。お店に苗が並んでいる苗は「まだ植えても育つよ」ということです。

兵庫県東部のお店で、菜園愛好家たちを待っている野菜をご紹介します!

シシトウ

 

シシトウ「甘とう美人」の苗

高温に比較的強い、ナス科の野菜です。おすすめは「甘とう美人」

苗は40㎝間隔に植えて、支柱を立てます。水分を必要とするので、水やりをしっかりします。花がついて2週間くらいで実がつき収穫できます。毎日次々と実がなり、上手に育てれば晩秋まで収穫を楽しめます。

ピーマン

「エースピーマン」「京みどり」などがおすすめ

おなじみの夏野菜。トウガラシの仲間で辛みのないタイプです。
おすすめの品種は「エースピーマン」や「京みどり」

育て方はシシトウと同じで、苗を植えたら支柱を立てて、茎を固定します。
一番初めの花が実になったもの(初なり)は、小さいうちに切り取ると、その後の実が次々とできるそうです。

私は、初なりを小さい時に切ったことがありません。
あっという間に大きくなるので、気がついた時には毎年手遅れ。それでも、実はまずまず育ちます。ピーマンは、あまり手がかからず、失敗も少ないので、ビギナーさん(初心者)におすすめの野菜です。

キュウリ

キュウリも7月に植えて収穫できるそうです。おすすめの品種は「シャッキット」

苗を植えたら支柱を立てて、つるを誘引します。

実がついて葉が茂ってきたら、時々下の葉から剪定して、風通しを良くします。上手に育てると、10月まで収穫が楽しめます。

キュウリの作り方はこちら
家庭菜園のコツ・キュウリの特徴・育て方・失敗から学ぶポイント

 

キャベツ

キャベツ「ジャンヌ」の苗

「春キャベツ」「夏キャベツ」「冬キャベツ」など、栽培する時期によって、呼び方が変わり、1年中収穫ができます。
7月に苗を植えるのは夏キャベツで、涼しい土地が向いています。

この時期、おすすめの品種は「ジャンヌ」

畝に40㎝間隔で苗を植えます。葉が育ってくると、アオムシなどに食べられるので、見つけ次第取り除きましょう。ネットを掛けるのも効果的です。葉が巻いてきたら、根元に土を寄せ、肥料を適宜与えます。10月くらいから収穫できます。

バジル

「スイートバジル」。トマトとの相性バツグン

シソ科のハーブ。タネから育てられますが、ビギナーさん(初心者)には、失敗の少ない苗植えがおすすめです。
今の時期は、店頭に「スイートバジル」が出ています。

日当りの良い、栄養たっぷりの湿り気味の土を好みます。苗の間隔は40㎝程度にして、午前中に水やりをすると、太めでしっかりした苗に育ちます。香りが強くなるのは、花が咲く直前。花が咲いたら成長の勢いが弱まるので、こまめに花芽を摘むと長い間収穫を楽しめます。

ミズナ

 

ミズナも比較的育てやすい野菜です。タネからまいて、間引きをして強い苗を育てます。大きな株に育つので、収穫しがいがあります。

ミズナの作り方はこちら 
ミズナの特徴・育て方・栽培方法・コツ・家庭菜園について

家庭菜園・7月に植えて秋まで収穫を楽しみましょう

7月は高温・多湿なので、野菜を育てるのは少し難しい時期です。
ポイントは、暑さに強い品種を選ぶ、水やりをしっかりする、という点。お店の人などに相談して、この時期に適した品種を植えましょう。

上手に育てると、10月まで収穫を楽しめます。ぜひ、トライしてください!

初心者にオススメの野菜の作り方はこちらも参考にしてくださいね。

グリンピースの作り方はこちら
グリンピースの特徴・育て方・栽培方法・失敗から学ぶポイント

ジャガイモの作り方はこちら
ジャガイモの特徴・育て方・家庭菜園・失敗から学ぶポイント

ミズナの作り方はこちら 
ミズナの特徴・育て方・栽培方法・コツ・家庭菜園について

ブロッコリーの作り方はこちら
ブロッコリーの特徴・育て方・栽培方法・コツ・家庭菜園について

ダイコンの作り方はこちら
大根(ダイコン)の特徴・育て方・栽培方法・コツ・家庭菜園についてダイコン(大根)の特徴・育て方・栽培方法・コツ・家庭菜園について

ニンジンの作り方はこちら
ニンジン(人参)の特徴・育て方・栽培方法・コツ・家庭菜園についてニンジン(人参)の特徴・育て方・栽培方法・コツ・家庭菜園について

タマネギの作り方はこちら
タマネギ(玉葱)の特徴・育て方・栽培方法・コツ・家庭菜園について

ニラの作り方はこちら
ニラ(韮)の特徴・育て方・栽培方法・コツ・家庭菜園について

キュウリの作り方はこちら
家庭菜園のコツ・キュウリの特徴・育て方・失敗から学ぶポイント

 

ビギナーさんが手軽に家庭菜園をはじめられる農園もあります。

シェア畑について詳しくはこちらです!
シェア畑(レンタル畑)とは?高い?魅力・評判・料金・無料見学まとめシェア畑(貸し農園)とは?高い?魅力・評判・料金・無料見学まとめ



農業をすると節税できるという嬉しい情報もあります!
こちらの記事も参考にしてみてくださいね!
人気の農業でしっかり節税!兼業農家としてお金が貯まるテクニックとは?人気の農業でしっかり節税!兼業農家としてお金が貯まるテクニックとは?