ノマド・若
目次
DigiByte(DGB)デジバイトとは?
通貨名 | DigiByte |
通貨略称 | DGB |
公開日 | 2014/01/06 |
時価総額 | ¥504億 JPY (2018年7月21日時点) |
時価総額ランキング | 32 |
発行上限 | 21,000,000,000 DGB |
公式サイト | DigiByte Official |
DigiByte Twitter |
DigiByte (DGB)デジバイトとはずばり、セキュリティと通信速度に強みを持つ古参の仮想通貨です。
DigiByteは2014年1月に誕生した仮想通貨のため、時価総額で2位を誇るイーサリアムより古くから市場に存在します。
2014年から2016年までの間は目立った価格変動はありませんでしたが、
2017年6月に世界的にプレイされている大ヒットゲームマインクラフトでDigiByteが使用できることになってから、
一時的に大きな話題になりました。
現在は価格を下げていますが、今後どうなっていくのでしょう?
それではDigiByte(DGB)デジバイトの特徴を詳しくみていきましょう!
DigiByte(DGB)デジバイトの特徴は?
DigiByte(DGB)デジバイトは5つのマイニングアルゴリズムを採用している
DigiByte(DGB)デジバイトはマイニングのアルゴリズムに以下の5種類の異なるアルゴリズムを採用しています。
- SHA-256
- Scrypt
- Groestl
- Skein
- Qubit
マイニングを詳しく知らない方は、5つだから何なの?と思われるかもしれません。
しかし多くの仮想通貨のマイニングに使われるアルゴリズムの種類は基本的に1種類で、
たまに2種類使う通貨がある程度ですので、
DigiByteの5種類のアルゴリズムはかなり特徴的です。
なぜ5種類ものアルゴリズムを採用するかというと、
51%攻撃の被害を小さく抑えることができるというメリットがあるからです。
DigiByteでは5つのアルゴリズムのそれぞれが全体のブロックの20%の承認作業を行う仕組みになっているため、
もし一つのアルゴリズムが51%攻撃を受けたとしても、
それは全体の20%でしかないので、早急な対応が可能です。
この点において、DigiByteのセキュリティは堅牢と言えそうです。
DigiByte(DGB)デジバイトはスケーラビリティ問題に対応
現在時価総額トップを争っているのは、BitcoinやEthereumといった仮想通貨ですが、
これらの通貨はスケーラビリティ問題というものに直面しており、
迅速な対応を余儀なくされています。
日頃コンピューターやスマートフォンを利用していると感じることがあると思いますが、
長く利用していると、どうしても速度が遅くなってしまいます。
データをいかに少なくするかも、ビットコインやアルトコインの大きな課題でした。
これに対しデジバイトは2年ごとにトランザクション量が2倍に拡大するという設定がなされているため、
上記のスケーラビリティ問題に対応し、今後普及して取引の絶対量が増えたとしても、
送金詰まりといった問題は起きにくい構造になっています。
現在1秒間に280回の取引を同時に行えますが、2020年には1秒間に2000を越える回数が可能となります。
この点において、DigiByteの取引処理速度は担保されているといえます。
DigiByte(DGB)デジバイトはブロックごとにディフィカルティ調整が行われる
DigiByte(DGB)デジバイトのアルゴリズムは、1ブロックごとに「ディフィカルティ調整」が行われています。
これは先ほど紹介したアルゴリズムの難易度を示すものです。
ディフィカルティが高いままであれば、マイナーはマイニング作業を渋り、
逆に簡単すぎれば、他の取引が成立しずらくなってしまいます。
このような事態を防ぐように、DigiByteでは常に難易度を調整することにより、
マイナーが平均的に認証を行えるように自動的な調整を行っています。
DigiByte(DGB)デジバイトはスマートコントラクトに似た機能を持つ
DigiByte(DGB)デジバイトには、DiGSIGNというスマートコントラクトのような機能が実装されています。
DIGSIGNによってユーザーは契約の自動化処理を行うことが期待されています。
DigiByte(DGB)デジバイトはマインクラフトでも使われている
DigiByteは世界的にプレイされている有名ゲーム「マインクラフト」で手に入れることが可能です。
マインクラフトとの連携の話が報道されてからはDigiByteの価格チャートは大きく伸びました。
しかしながらマインクラフトのゲーム内で直接デジバイトを採掘できるのではなく、
ゲーム内で見つけた特定の鉱石とデジバイトを交換できるというものなので、
期待を裏切られたという人たちも多くいたため、価格はその後下落しました。
しかしながら、世界的なゲームと提携したという点で、
そのポテンシャルを見せることができたのではないでしょうか?
DigiByte(DGB)デジバイトのチャートは?
DigiByte(DGB)デジバイトは2014年2月の公開から価格はほとんど変わらずに推移していましたが、
マインクラフトとの提携が報じられた2017年7月から価格を大きく上げ、
現在は1DGB=$0.03~0.04程度で推移しています。
DigiByte(DGB)デジバイトの将来性は?
ネトビジ!としてはDigiByteの将来性はあるのではないかと考えています。
機能的な特徴としては、5つのマイニングアルゴリズム、スケーラビリティ問題への対応、スマートコントラクト機能があげられますが、
特に前者はビットコインやイーサリアムがまだ完全に対応できていない問題のため、
DigiByteの優位性はあるといえそうです。
またマインクラフトとの提携はある種失敗に終わってしまいましたが、
有名ゲームとの提携ができる運営陣の人脈・営業力は評価できると思います。
また有名ゲームとの提携というだけで大きく市場価格が高騰したため、
今後も同じように、他の有名ゲームや影響力の高い企業との提携が実現すれば、
価格は上がっていくと考えられそうです。
価格が安い今のうちにDigiByteを仕込んでおくのもありなのではないでしょうか?
DigiByte(DGB)デジバイトはどの取引所、販売所で買うの?
日本国内においてDigiByte(DGB)デジバイトを取り扱っている取引所は、残念ながらありません。
DigiByteは以下の海外取引所で購入可能です。
- Bittrex(ビットレックス)
- Poloniex(ポロニエックス)
- Cryptopia(クリプトピア)
- HitBTC(ヒットビーティーシー)
- Yobit(ヨービット)
- OKEx(オーケーイーエックス)
最近落ち着いてきたビットコインだけでなく、勢いのあるアルトコインに投資してみたいと思っている方におすすめの取引所ですので、
投資機会を失う前にぜひ口座開設をしてしまいましょう!!
サクッと!ネトビジのオススメ仮想通貨取引所
- 国内の取引所についてまとめて詳しく知りたい方はクリック!!
- 【1位】
GMOコイン 使い方がカンタン!各種手数料がなんと0円!絶対オススメ!
GMOコイン登録方法 - 【2位】
binance(バイナンス) 100種類以上のアルトコイン!抜群の安定感でNo.1海外仮想通貨取引所
binance(バイナンス)登録方法 - 【3位】
FCoin Exchange(エフコイン エクスチェンジ)FTトークン保有で高配当分配!ガチホおすすめ!
FCoin Exchange(エフコイン エクスチェンジ)の登録方法 - 【4位】
CoinEx(コインイーエックス)大手マイニング運営のCETトークンで将来性有望!
CoinEx(コインイーエックス)の登録方法 - 【5位】
Huobi(フオビ)ユーザーの人気投票で新興のコイン上場もできる通貨取引所!
Huobi(フオビ)登録方法 - 【6位】
Bitbank.cc(ビットバンク) 取引手数料無料キャンペーン実施中!
Bitbank.ccの登録方法 - 【7位】
DMM Bitcoin アルトコインのレバレッジが可能の大手仮想通貨取引所!LINEで相談も可能!
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)登録方法 - 【8位】
Yobit.Net(ヨービット) ノアコイン売買も可能!オススメICO提案など珍しい仮想通貨取引所
Yobit.Net(ヨービット)登録方法 - 【9位】
Changelly(チェンジリー) 仮想通貨の直接交換が可能!手数料も安い仮想通貨取引所
Changelly(チェンジリー)登録方法 - 【10位】
Bit-Z(ビットジー)Binanceにない仮想通貨を取り扱っている上級者向け仮想通貨取引所!
Bit-Z(ビットジー)登録方法